10月20日(日) ダンケムジークの会第67回コンサートを終えて
開幕ベルからいつもと趣向を変えて、出演者4人の洒落たアレンジで、第67回コンサートは始まりました。
タイトルは『秋・昼下がりの室内楽』。 アルパ(南米のハープ)、オーボエ、ヴィオラ、ファゴットと珍しい楽器による
“スフィア・アンサンブル“の世界をお楽しみいただきました。
第1部「歌のつばさに」(メンデルスゾーン)、「デュオ第3番より」(ベートーヴェン)等。第2部「グリーンスリーブス」(イングランド民謡)、
「ロンドンデリーの歌」(スコットランド民謡)等。そして「ニュー・シネマ・パラダイス」。クラシックから映画音楽まで、時に4人で、
時にオーボエ&ファゴット、アルパ&ヴィオラ等で演奏。どの曲も楽器編成の妙で、新たにすがすがしく明るく詩情豊かな室内楽となり、
会場のみなさん、魅了されました。フィナーレに「旅愁」「故郷の空」をぜんいんで歌って、“音楽の秋”を堪能したコンサートになりました。
出演: オーボエ 廣木 睡 アルパ 池山由香 ファゴット 柳澤香澄 ヴィオラ 川口彩子